お客様が共感してくれて商品サービスを購入してくれます!
こんにちは
事務局です
”納得のいく価格がつけられて
本当に嬉しかったです”
先生と呼ばれるビジネスをしている
コンサルメンバーさんからメッセージが 届きました
最近、先生ビジネスで起業する人が
本当に増えていますね
カウンセラー、コーチ、コンサルタント
教室や講座の講師、士業などなど
・働き方が自由にカスタマイズしやすいこと
・起業するときにあまりお金を かけずにすむこと
さらに起業後はコストを抑えて
ビジネスができることなど、 メリットが
多いことが増えている理由ですね
しかし良いこと尽くしではないのが
ビジネスというもの
例えば
先生ビジネスは商品が自由につくれます
それだけに悩んでいる人はとても多いですね
特に価格面
・安くつけすぎてしまって悩んでいる人
・反対に高くつけすぎて悩んでいる人
それとか最近目立つのが自分の商品の
価格に自信がなくて悩んでいる人
ここで悩みを解決したことで売上に
つながったメンバーさんからの
メッセージをご紹介します
~お客様の声~
アドバイスありがとうございます
値決めはそういう風にすればいいんですね
先生と呼ばれる仕事につきたいと
ずっと思っていました
自分が持っている知識を教えることで
お客様が喜んでくれたら どんなに素敵かと
考えておもいきって会社を辞め起業しました
でも準備をほとんどせず半ば勢いで
開業届を出しました
心の奥に「なんとかなるだろう」と
くくっていたんです
しかしいきなり商品企画でつまずきました
一番は”値決め”です
アメブロで同業者を探して参考にして
何とか値段は決めましたが
ずっとモヤモヤが続いていました
これで大丈夫だろうか、売れるだろうかと
ブログを書いてもお申し込みが入ってこないと
「高すぎるのかな?」と 不安が襲いました
そんなときにたまたまブログにたどり着き
藁をもすがる思いで
コンサルに入れていただきました
状況を説明したら真っ先に
「商品の価格を見直しましょう」 と
アドバイスくださいました
昔から数字が嫌いな私は
どうしても計算することから逃げていました
そこを先生に助けていただきながら
なんとかコストを計算して
はじめてたたき台ができあがりました
あのときの喜びは今でも忘れられません
本当はこうやって価格を決めなければ
ならなかったんだとよくわかりました
納得のいく価格がつけられて
本当に嬉しかったです。
彼女は納得のいく価格がつけられた
ことによって自信を持って
ビジネスに 取り組めるようになったようです。
やはり、売り手の自信はお客様に伝わります
特に先生業は!!!
彼女に対して私がアドバイスしたことは
商品の価格の見直しです
まず最初に取り組んだことは
1ヶ月に必要な売上を計算しました
彼女が欲しい収入をヒアリングして
そこから逆算、、、。
すると1ヶ月の売上が10万円で赤字にも
黒字にもならない ボーダーラインだとわかりました。
さらに48万円売上があれば
彼女が欲しい収入が手に
入れられることが わかったのです
その売上に到達するための
商品価格を割り出して、新しい価格をつけました
ぜひあなたも欲しい売上から逆算し
今の価格の妥当性を チェックしてみてくださいね。
☆お知らせ☆
女性起業家の為のLINE@集客
・ 起業に興味があるけど
何からしたらよいのか分からない・・
・会社員なので顔や名前が出せない
けどできることをしたい!
・自宅サロンで住所が出せないけど
お客様に来てもらいたい!
・お客様にファンになってもらう
ためのコツが知りたい!
といったお悩みを解決するための
ノウハウ・情報をお伝えします
0コメント